【Python】うるう年を判定しよう!

Pythonでうるう年を判定する方法について詳しく説明します。

初心者の方でも理解しやすいよう、例コードを交えながら解説します

時短でプログラミングを身に付けたいという方は、【完全無料】0円で学べるプログラミングスクールを紹介【超厳選】20代におすすめのプログラミングスクール3選!を参考にしてください。

うるう年とは?

まずは、うるう年の定義をしっかりと把握しておきましょう!

うるう年の定義は、以下の3つです。

うるう年の定義

  1. 4で割り切れる年はうるう年
  2. 100で割り切れる年はうるう年ではない
  3. 400で割り切れる年はうるう年

この3つを判定して、「1」と「3」の条件を満たし、「2」の条件を満たさない年を探せばうるう年を見つけることが出来ます。

うるう年を判定する方法

このうるう年のルールをPythonのコードで表現してみましょう。

次の関数は、与えられた年がうるう年であるかどうかを判定します。

def is_leap_year(year):
    if year % 4 == 0:
        if year % 100 == 0:
            if year % 400 == 0:
                return True
            return False
        return True
    return False

標準ライブラリを用いたうるう年判定

Pythonの標準ライブラリcalendarを使えば、より簡単にうるう年を判定することも可能です。

import calendar

def is_leap_year(year):
    return calendar.isleap(year)

うるう年判定の応用例

うるう年判定は、日付計算を行う際に非常に重要です。

たとえば、特定の期間内にうるう年がいくつあるかを計算したい場合などに使います。

start_year = 2000
end_year = 2020

leap_years = [year for year in range(start_year, end_year+1) if calendar.isleap(year)]
print(leap_years)  # -> [2000, 2004, 2008, 2012, 2016, 2020]

【まとめ】うるう年判定をマスターしてカレンダーを使いこなそう!

この記事では、Pythonでうるう年を判定する方法について解説しました。

最後になりますが、私の体験談やみなさんの疑問に対して、できる限り分かりやすく記載したつもりです。

ですが、もしここに関してもっと詳しく教えて欲しいときなどは、遠慮なく、お問い合わせ、コメント、Twitterにてご連絡ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。